【最終更新日:2018年6月12日】
------「マンボウスイム」を紹介します。------
※誠に申し訳御座いませんが、2018年のマンボウスイムは中止となりますので、ご了承お願い致します。
**************
★体験型観光の流れ★
**************
当日、受付場所(足摺ダイビングセンター)に集合。
受付、体験料金お支払い後、準備をします。
↓
以布利漁港へ移動
(約10分)
↓
いけすへ木のイカダで移動
↓
マンボウと一緒に泳ぐ
↓
帰路
↓
帰港・下船、足摺ダイビングセンターへ移動、解散。
→
↑集合場所目印の「足摺ダイビングセンター」
●実施期間/4月下旬頃~7月中旬
●開始時間/9:00 , 10:00 , 11:00 , 12:00 , 13:00 , 14:00 , 15:00 , 16:00
●所要時間/60分
●実施場所/以布利(いぶり)漁港沖
●集合場所/足摺ダイビングセンター地図はこちら。
●集合時間/開始30分前
●体験料金/3,500円(おとな・こども)
●体験型観光の予約:前日の15時までに
●実施可能人員/2名~
★★予約先★★
足摺ダイビングセンター TEL/0880-82-0477
★おススメポイント★
以布利港内のいけす(10m×10m、深さ5m)で飼育されているマンボウとシュノーケリングで一緒に泳ぐものです。
マンボウはとってもマイペース。 人がいけすの中に入ってきても知らん顔したり、餌をもらえると思って近づいてきたり・・・。
水面でのんびり泳ぎながらマンボウを観察すると、きっとあなたの心は癒される・・・かも?
◎◎諸注意◎◎
※雨天決行。荒天時は中止となります。
※器材レンタル一式、施設使用料、保険料含む。
※自然の生き物を生捕るため、営業期間は未確定です。お問合わせ下さい。
※お子様は、保護者の方といっしょにご参加下さい。
※マンボウを触ってはいけません。(マンボウが火傷します。)
※水着、タオル、着替え及び泳ぐときの靴をご用意下さい。
※見学(いけすの上で)者は、保険の対象となりませんので、あらかじめ適用になる保険へ加入されておくことをおすすめします。