【最終更新日:2020/07/19】
足摺岬から半島の西岸にある「臼碆(うすばえ)」。
日本で最初に黒潮が接岸、付近の海面には渦を巻きながら移動する白い潮目が観察できます。
見事な花崗岩の断崖は磯釣りのメッカとしても知られています。
臼碆には灯台もあります。
海に突き出した岩山の上には魚を招き寄せると言う竜宮神社の祠があります。
お問い合わせ先はこちら!
土佐清水市役所
TEL:0880-82-1111
足摺岬から半島の西岸にある「臼碆(うすばえ)」。
日本で最初に黒潮が接岸、付近の海面には渦を巻きながら移動する白い潮目が観察できます。
見事な花崗岩の断崖は磯釣りのメッカとしても知られています。
臼碆には灯台もあります。
海に突き出した岩山の上には魚を招き寄せると言う竜宮神社の祠があります。
お問い合わせ先はこちら!
土佐清水市役所
TEL:0880-82-1111